スポンサーリンク

関節痛とのお付き合い

未分類

こんにちはkusukusuです。今日は私の股関節の悩みです。

ここ最近、厄介な問題を抱えているんです。股関節が痛くなってから、もう体重増加との「負のスパイラル」から抜け出せなくて困っています。体重が増えると関節に負担がかかって痛くなる→痛いから運動できない→さらに太る…というループにはまっちゃって。

「これじゃいけない!」と思って、ウォーキングを始めてみても、これが股関節にきちゃうんですよね。「痩せたいのに痩せられない!」というジレンマに悩まされる日々でした。

そんな時に思い出したのが、前からたまにお世話になっている接骨院。保険が効くのでお財布に優しいのが何より嬉しいポイント。先日また通い始めてみました。

治療内容は、まずウォーターベッドでのマッサージからスタート。これが気持ちよくて癒されます♪ その後は電気治療があって、最後に先生による手技療法。

特に効果的だと感じるのが、先生の手技療法なんです。足の付け根をぐぃーっと引っ張ってもらうと、嘘みたいに股関節の痛みが楽になるんです。先生からは「自宅でもストレッチは必要ですよ」とアドバイスをいただきましたが、「でもこの手技は院でしかできないので、定期的に来てくださいね」とも。確かにあの絶妙な力加減は自分ではとても真似できそうにありません(苦笑)

というわけで、しばらく週1ペースで通院してみることにしました。保険適用で経済的な負担も少ないし、何より効果を実感できるので。でも、根本的な解決には、やっぱり体重管理が必要なんですよね…(ため息)

まあ、焦らず一歩一歩進んでいくしかないかな。同じような経験をされている方、けっこういらっしゃるのではないでしょうか?

これからも股関節との上手な付き合い方を探っていきたいと思います。そうそう、体重管理も頑張らなくちゃ!…できれば(笑)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました